1ヶ月間の噴火の回数としては観測史上最多でした。
年間の噴火も先週のラジオで690回を越えたそうですから、昨日だけでも7回を数え、既に700回は軽く超えていることでしょう。
桜島の降灰は幸いにしてこちらにはたまにしかありませんが、鹿児島市内は大変そうです。
でも、考えてみればエネルギーを溜め込むことなく噴火を繰り返しているからこそ大きな被害は発生していないのかもしれません。
ここに住むものとして桜島との共生は、生まれた時から自然と身体に染み付いているのかもしれません。

この写真は以前垂水方面に出かけた時に偶然出くわしました。
すごい迫力でした。