2007年07月24日

カメラの背中

最近、ペットのカメラ(亀)にあまりかまっていなかったのでキャベツを与えたのですが夏ばて気味みたい。

うちに来てもう9年過ぎました。

リクガメは甲羅が盛り上がっているのですが、うちのカメラは盛り上がっていません。
実は、昨日家内から息子が拾ってきたときに傷だらけだったのでもしかしたらその時に甲羅も傷ついていたのかもしれないとのこと。

観察不足と、いつかは甲羅が盛り上がってくると信じ込んでいた自分に反省。
posted by きりしまのタネヤ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | うちのペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

じゃじゃ〜んカメラ(いつかはガメラ) ついに登場!

以前紹介したカメラです。
↓↓↓

kamera1.JPG

持ち上げてみたらちょっと重くなっていました。

こころなしか甲羅が盛り上がってきたみたいです。

よくわかりませんが、ロシアリクガメかな?



kamera2.JPG

↑↑↑

ガメラが空を飛んでいるように見えませんか。

posted by きりしまのタネヤ at 18:53| Comment(1) | TrackBack(0) | うちのペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

はじめまして。ウサギのルクです。

名前は、当時息子が好きだったロックグループのラルク・アン・シエルの一部を取って名づけました。現在7歳です。


usagi1.JPG


usagi2.JPG
posted by きりしまのタネヤ at 19:59| Comment(1) | TrackBack(0) | うちのペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月28日

うちのペット

うちには、2匹のペットがいます。
リクガメとウサギです。

リクガメは、8年ほど前に長男が拾ってきて
それからずっと育てています。
名前は「カメラ」です。
いつか大きくなるだろうと思い、
大きくなったら「ガメラ」に改名するつもりだったのですが、
まだ片手に乗る大きさです。
市販の餌は食べてくれず、
もっぱらキャベツやレタスが主食のベジタリアンです。

ウサギは、コレも長男が飼いたいと近所のホームセンターに見に行き
最初は、飼うのは諦めさそうと思っていました。
「ドワーフウサギ」と、書いてあり、手のひらサイズで
白とグレーのブチでとてもかわいらしく、
思わずゲージから餌等等、一式を揃えて買ってきました。
うちに来てコレも8年になります。
名前はその当時長男の好きだった歌手のグループ名の
一部をとって「ルク」と名づけました。
こちらは期待に答えず予想以上に大きく育ってくれました。
posted by きりしまのタネヤ at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | うちのペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。