2007年05月23日

スイートコーンに異常発生

出荷前のスイートコーンに異常が発生(発見)しました。
もちろん、今発生した訳ではなく、さかのぼって原因があったはずですが、明日メーカーを交えて原因と来年に向けての対策をとろうと思っています。
食味は、問題ないのですが、出荷となると市場での評価が大きく価格に影響を与えますから、農家さんにとっては、深刻な問題になってきます。
ko-n1.JPG
下部の実入りが悪いのは、受粉がうまくいかなかったからか?
co-n2.JPG
本来1房のところが2房、3房になっている。
posted by きりしまのタネヤ at 20:51| Comment(2) | TrackBack(0) | ちょっと困った | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わ〜、これは大変!
とうもろこし大好きな私にとって、
なんだかショックな写真です。
原因がわかって、いい対策がみつかるといいですね!!
Posted by きりちゃん at 2007年05月24日 16:33
はじめまして。
昔の記事にコメントして申し訳ありません。
ここ数年、スイートコーンの副房多発で困っていてこの記事を発見しました。
副房にならないような何か対策などはございましたか?
Posted by なる at 2019年06月03日 14:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。