2024年03月05日

サブスクリプション

昨年の6月から3事業所にプランターでサブクリプションできるか、1年間を目当てに試験実施中です。
様々の気づきがあり、やってみないと見えないことがいくつもありました。
2事業所のビオラを回収をして別のプランターと置き換えてきました。

サブスク.jpg

このビオラは、ほぼ全部取り除き、追肥をして養生しました。
posted by きりしまのタネヤ at 18:48| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月04日

セル苗

知り合いの畜産農家さんが、今度野菜を作りたいとのリクエストをいただき、レタスとキャベツとブロッコリーのセル苗を生産して、昨日引き渡しました。出荷先は物産館とAコープだそうです。
初めてのことで、タネからは栽培するのは、リスクが大きいと思い、協力することになりました。

セル苗.jpg
上の4枚は結球レタス2枚と赤とグリーンのリーフレタス、真ん中の4枚はキャベツ(初恋)、下の4枚は茎ブロッコリー1枚とブロッコリー3枚です。全て128穴トレーで1月末播種したものです。
posted by きりしまのタネヤ at 18:49| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 野菜のはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月02日

グランドペチカ

昨年の秋作から店頭販売の一つに加わったグランドペチカ。
50ccのバイクで来店のお客様が「やっとあった!」と1kg計量して店内に入ってこられました。
(心の中でガッツポーズ)

グランドペチカ.jpg

ついでにと、店内の野菜種子をご覧になり、ニンジンのバイオレットハーモニーとキャベツのサトウくんをお買い上げいただきました。
(心の中でグッドチョイス!)

サトウくん.jpg

posted by きりしまのタネヤ at 08:30| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。